登録アーティスト情報

あいそるバンド
あいそるバンド
音楽サークルで出会ったメンバーで結成
したバンドです。
ライブ経験は少ないですが、音楽を
愛する気持ちは誰にも負けないつもりで
頑張っています。

あーさ
あーさ
東京出身。
幼い頃19の影響で、音楽に興味を持ち、
独学で音楽を学ぶ。
2018年8月からLIVE配信アプリ『17Live』
で音楽活動再スタート!
オリジナル曲は、現在84曲。
2021年発売のNEWアルバム
『ひだまり~2ndstep~』では音楽を始める
きっかけとなった元19のナカムラミツルが
ジャケットを手がける。
現在シンガー兼お店経営。
@13-curry(あーさカレー)をOPEN!
snaplist

Atu
Atu
音楽が大好き。スピッツが大好き。
ベースやキーボード、カホン、
もちろんギターも大好き。
コラボもやりたいです。
声を掛けてください。

@home
@home
プリ・プリ、ユーミン、竹内マリア、
チューリップ、サザンなどの熟年世代
にとっての青春時代の曲から、
星野源、あいみょん、いきものがかり、
sekai no owari、斉藤和義等の今どきの
流行り曲まで、とにかくノリノリのJ-POP
コピー曲を幅広く楽しんでいます。

市川 周
市川 周
静岡県在住のシンガーソングライター
2014年ソニーとLINE共同主催のオーディションで
125,094組中ファイナリスト8組に選ばれる。
高校1年の時出演したカラオケバトルでは「泣ける
歌の高校生」としてSNSで大きな話題となる。
2018年音楽ユニット「オトノグラム」を結成、
2021年に活動休止となり、その後、市川周として
音楽活動を再スタートさせる。
twitter

詠語り人(うたがたりびと) ひかり
詠語り人(うたがたりびと) ひかり
1985年、松竹芸能タレントオーディションで
グランプリを受賞。
MC、女優、漫才師等を経て、舞台朗読の世界
に入る。
2006年、シンガーソングライター、童話作家
としての活動を開始。自作童話や文学作品の
朗読にオリジナル曲(三味線弾き歌い)を織り
交ぜた「詠語り(うたがたり)コンサート」を
全国各地で展開。
音楽CD、童話集等多数リリース。

うみねこや
うみねこや
楽器を使わない声だけの音楽=アカペラで、
小さなお子さんからお年を召した方まで
どなたにも楽しんで頂けるステージを
目指して、メンバーを取り巻く環境は
変わりながらも1998年の結成以来ずっと
活動を続けています。
出演イベント:
すみだストリートジャズフェス、
ほのぼの駅コン、なかのぶジャズフェス・
プレイベント、とっておきの音楽祭、
かわさきジャズ、阿佐ヶ谷ジャズストリート、
高崎『どこもかしこも』など
offical site

英ちゃん
英ちゃん
ビートルズ、ベンチャーズ、加山雄三、
グループサウンズと共に青春を過ごし、
学生時代はハワイアンとキャンパス・
フォークのサークルに属していました。
未だに半世紀前が忘れられず、「音楽の
たまり場」の仲間たちのご協力の下、
エレキを担いで歌っています。

S-Air
S-Air
2010年結成のフュージョンカバーバンド、
S-Airです。東京都心のライブハウスを
中心に活動中です。
楽曲により足りないパートもありますが、
そこは我々が得意としている部分でもあり、
4人でも楽曲が成り立つように工夫して
おります。
多くの年代の方々に楽しんで頂けるバンド
を目指しています。

MHK (Music by Hiromin & Keizzy)
MHK (Music by Hiromin & Keizzy)
MHKとは、Music by Hiromin & Keizzyの
略です(*^-^*)(*^-^*)
優しく軽やかに心温まる音楽を作り出すKeizzy
と、伸びやかに美しく歌を響かせるひろみんの
爽やかユニットです。
皆様と楽しい音楽の一時を過ごせますように♪♪

音たまバンド
音たまバンド
定期ライブ「音楽のたまり場」で出会い、
気の合った仲間として、一緒に演奏をする
ようになりました。それぞれが好きな曲を
全員でバックアップする、と言うスタイルが
定着し、演奏するのも聞いてくださる方にも、
面白いバンドとして認められるよう成長して
いきたいです。
楽しんでもらえるよう心を込めて演奏します!
twitter
blog

アーティスト登録受付中
アーティスト登録受付中
音楽と街と人が繋がる
そこがミュージックシルクロード
アーティスト登録を受け付け中です