街角に音楽が溢れ、音楽を媒体として人が集まり、交流する場の創造を目指す、そのためのイベントが「街角ライブ」です。2011年から主旨に賛同頂けるアーティストの皆さまにエントリーして頂き、町田ターミナル市民プラザをメイン会場に活動を続けています。2014年度にはヤマハ音楽支援制度・地域音楽活動支援(音楽活動を通して地域社会貢献を目指す団体の支援制度)にも認定されました。「音楽あふれる街」「音楽を気軽に楽しめる街」「音楽でつながる街」を創り出すため、 街角でのライブ活動を展開しています。
第39回 | 5月4日(水・祝)13:00~17:00 | 終了 |
---|---|---|
第40回 | 9月24日(土)13:00~17:00 | 出演者募集中。締め切り:7/3(日)、出演者発表は7月中旬予定 |
第41回 | 12月4日(日)13:00~17:00 | 募集準備中 |
アーティスト 登録 |
初めて参加される場合は、最初に登録フォームより【アーティスト登録】をお願いします。 *なお、アーティスト登録は随時受付しています。まずは、ご登録をお願い致します。 *ご登録は一度して頂ければ結構です。 |
---|---|
出演 エントリー |
ご出演希望の時間枠が決まりましたら、下記【街角ライブ・出演エントリー】のフォームからお申し込みをお願いします。 選考の上、事務局よりご出演に関する案内をメールにてご連絡致します。 選考に関するお問い合わせには、お応えできません。 |
募集要項 | ・第40回「街角ライブ」2022年9月24日(土) ・1枠 30分(転換込み)。 ・2~8枠の出演者を募集中です。 ・前半4枠 1. 13:00~13:30 スタッフバンド 2. 13:30~14:00 3. 14:00~14:30 4. 14:30~15:00 ・後半4枠 5. 15:00~15:30 6. 15:30~16:00 7. 16:00~16:30 8. 16:30~17:00 ・応募締め切り:7月3日(日) ・出演者発表 :7月中旬 ・1アーティスト(1グループ)1枠のみのご出演。(バンドの掛け持ちは可能です) ・雨天決行です。会場は屋外ですが屋根があるので、雨天でもライブは開催致します。 ・フライヤー配布やCDやグッズなどの販売もOKです(販売スタッフの配置は各自でお願いします)。 ・出演者の応募状況や新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止させて頂くことがございます。 |
当日運営について | ・みなさんお互いに聴き合って、ぜひ繋がってください。今日一日を盛り上げて頂けるようお願いします。 ・スタッフは、PAや撮影も含め全員ボランティアです。不手際もあるかと存じますが、ご理解ご了承ください。 ・また、スタッフ人員も不足しております。大変恐縮ですが設営や撤収等のお手伝いをお願い申し上げます。 ・前半枠ご出演者の集合時間は10:50です。顔合わせの後、11:00より設営を始めますのでお手伝い下さい。出演後はお帰り頂いても構いませんが、お時間あればご観覧頂けると幸いです。 ・後半枠ご出演の皆様は、ご出演時間の30分程前までにお集まり下さい。終演後(17:00予定)は、撤収のお手伝いをお願い申し上げます。18時までには片付け終了・解散の予定です。 ・残念ながらコロナ禍のため、打ち上げ等は開催致しません。ご了承ください。 |
主要機材 | ・ミキサー:YAMAHA MG166C(16ch、MIC×6、オーディオ×2) ・スピーカー:Peavy HISYS10(500W×2) ・マイク:Shure PG48(6本) ・ブームマイクスタンド(5本) ・CDコンポ Panasonic SA-PM500 ・キーボード:KORG MUSIC WORKSTATION KROME-88(88鍵) ・キーボードスタンド:HERCULES STANDS KS120B(X型) ・音量規制があり、ギターやベースのアンプ類は使用できません。 ・CD他、音源の利用も可能です。 ・譜面台やギタースタンドなどは貸出せるものもありますので、ご相談ください。 ・これ以外で必要なものは、出演者さまのお持ち込みになります。 |
ご注意 | ・音量規制(最大80dB)があり、ドラムの使用はできません。アコースティック系の楽器編成でのご出演をお願い致します。(カホンや音の小さなパーカッションは使用可能です) ・エレアコ、Eギター、ベース、キーボード等は、ミキサーにラインで接続して出力します。長め(5m程度)のシールドをご持参ください。 ・リハーサルはありません。5分程度でセッティング、サウンドチェックをして、演奏を始めてください。 ・宣伝、記録のため動画、写真撮影、SNSへの掲載を致しますのでご了承下さい。NGの場合は、当日必ずスタッフにその旨をお伝えください。 ・荷物置き場を準備しますが、金品の管理は、自己責任でお願い致します。 ・ご出演時以外は、マスク着用、咳エチケットの励行及びソーシャルディスタンスを取ることをお願い致します。 ・マイクカバー、マイマイクのご持参を推奨します。 ・当日は来場前に体温を測定し、普段より明らかに高い場合やご気分が悪い場合は出演をご遠慮ください。(その際、必ずキャンセルのご連絡をお願いします) ・出演が確定された方には、事前にお願い事項のメールをお送りします。内容をご確認、ご了解の上、ご出演ください。 |
参加費用 | 4,000円/1枠30分(転換込み) 会場及び機材の利用料となります。(スタッフバンドも参加費を負担しております) ご出演確定後、銀行振込、又は、PayPay送金でのお支払をお願い致します。 |
ご観覧方法 | 会場は屋根付きの屋外広場で、雨天決行です。ご予約不要で、自由にご観覧頂けます。 |
---|---|
ご注意 | ・会場は、バスターミナルへの通路でもあります。周囲の方のじゃまにならないようご注意ください。 ・スタッフの指示があった場合は必ず従ってください。 ・当日は来場前に体温を測定し、普段より明らかに高い場合やご気分が悪い場合は来場をご遠慮ください。 ・会場内では、マスク着用、咳エチケットの励行、ソーシャルディスタンスを取るようお願いします。 ・会場内での会話は、必要最小限で小さな声でお願いします。 ・ステージに近づいたり、大声でのご声援等はお控え下さい。 ・出演者の応募状況や新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止させて頂くことがございます。当サイトの情報確認をお願いします。 |
料 金 | 無料 |
会場名 | 町田ターミナルプラザ市民広場 |
---|---|
住所 | 町田市原町田3-1-4 |
交通案内 | JR横浜線「町田駅」ターミナル口、徒歩1分 mina町田2階横の広場 お車でご来場の際は、町田ターミナルプラザ駐車場(有料)など近隣の駐車場をご利用ください。 |
「街角ライブ」は、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じた上で開催しております。ご出演、ご観覧の皆さまの安全を最優先に、新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止のため、入場人数を制限させて頂く場合やライブ開催を中止することがございます。予めご承知おきください。
「ポップフェスティバルin町田」を応援するため誕生した、ミュージックシルクロードのオリジナルキャクター「おんぷおばけの "おんぴー"」をプリントしたオリジナルピックです。
「音楽のたまり場」をはじめ、ミュージックシルクロード主催の各種イベントの際に会場にて販売して参りましたが、皆さまからの多数のご要望を賜り、この度、ホームページを通じての販売を開始しました。数に限りがございます。お早目にご注文くださいますよう、どうぞ、よろしくお願い致します。